| Q. | 
					  | 
					予約から健診までの流れについて教えてください。 |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					まずお電話で、受診希望日・お名前・生年月日(和暦)・住所・電話番号・ご希望の健診コースをお知らせください。健診の期日までに、受診案内、問診票、その他必要なものを郵送致しますので、ご確認ください。当日は、予約時間までに当クリニックへお越しください。受付の後、専用ロッカーにて着替えを済ませ、受診して頂きます。コースの項目によっては、コンタクトをはずす場合もございます。貴重品やアクセサリーはなるべくお持ちにならないようにお願いします。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					前日の飲食はどうしたらよいですか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					
						
						| [日帰りコース] |  
						  | 
							■受診前日のご注意 夕食の摂取については、深酒や油濃い食物はできるだけさけて、午後9時までにお済ませください。 就寝されるまでは、水または白湯を充分に摂取してください。 ■受診当日のご注意 脱水症状を防ぐため、健診の2時間前までは、少量の水または白湯に限り摂取可能ですが 絶食・禁煙を厳守してください。 |  
						  |  
						| [1泊2日コース] |  
						  | 
							■受診前日のご注意 夕食の摂取については、深酒や油濃い食物はできるだけさけて、午後9時までにお済ませください。 ■受診当日のご注意 朝食は、何もつけない食パンと、お水・お茶を午前8時までにすませ、それ以後は、絶食・禁煙を厳守して下さい。 脱水症状を防ぐため、健診の2時間前までは、少量の水または白湯に限り摂取可能です。 |  
						 
					 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					検査の結果はどのくらいで出ますか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					通常は10日から2週間後に郵送でお送りしております。 ※オプションをご受診しますと、多少遅れる場合があります。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					妊娠中ですが受診できますか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					妊娠中の方でも受診できます。 但し、婦人科検査、レントゲン検査は、省きますので受付時にお申し出下さい。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					受付時間に遅れた場合は、どうなりますでしょうか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					受付は30分前より開始致します。 尚、30分以上遅れた場合は、日程の変更をして頂くこともあります。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					子供は連れて行ってもよいの? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					申し訳ございません。託児施設がございませんので、乳幼児の同伴はご遠慮ください。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					大腸内視鏡はしていますか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					申し訳ございません。実施しておりません。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					当日風邪をひいてしまったら影響がありますか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					検査する事自体は特に身体への影響はありませんが、 いくつかの検査で異常が出る可能性がございます。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					マンモグラフィと乳エコーはどちらがいいですか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					両方受けられる事をおすすめ致しますが、一般的には、マンモグラフィの方が乳がんを早期発見するのに有効を言われています。 |  
				  |  
				 
				 | 
			
				
				| Q. | 
					  | 
					予約はどれ位前に入れる必要がありますか? |  
				 
				 | 
			
				
				| A. | 
					  | 
					受診コースによって異なりますが、2週間前までにおとり頂くのが理想的です。 |  
				  |  
				 
				 |